パススルー付きで比較的安価なキャプチャーボードを購入したのですが、
映像は映るが音声は出ないという状態になったので書き残しておきます。
なお、WindowsとMacで対処方法が異なります。
解決方法(Windows) カスタム音声デバイスを設定する
映像キャプチャデバイスを追加しデバイスを選択しただけだと、
映像はキャプチャ出来るが音声がキャプチャ出来ないという状態になりました。
音声ミキサーの映像キャプチャデバイスにも反応がない状態でした。

映像キャプチャデバイスのプロパティの最下部を確認してください。
カスタム音声デバイスを使用するという項目があります。
こちらにチェックを入れると音声デバイスの選択が可能になるので、
設定上部で選択したデバイスと同じものを選択してください。


解決方法(Mac) 音声キャプチャデバイスを設定する
Windowsでは映像キャプチャデバイスで音声もキャプチャ出来ましたが、
M1 Mac miniに接続してみた所、映像キャプチャデバイスが映像のみになっており、
音声は音声キャプチャデバイスを別途設定する形で対応します。


コメント