未分類私の開発環境について 私の開発環境紹介 Mac Mini (2018) 最小構成iPhone 11 Pro Max24インチディスプレイ(2枚)logicool K370s (キーボード)logicool MX Ergo (トラックボール) とりあ... 2020.05.02未分類
SwiftUIModifierの適用順について SwiftUIでViewを配置してく際に、UIデザインの鍵を握るのはModifierです。 ModifierはViewの後にメソッドチェーンで書いていきます。その為、適用順が重要になってきます。 メソッドチェーンは先に呼んだメ... 2020.04.22SwiftUI
SwiftUI同じクラスの@EnvironmentObjectは複数使用できない 非常に便利な@EnvironmentObjectですが、1つの型に対して1つのインスタンスしか持てません。 使用しているとなんとなく分かると思いますが、environmentObject()を呼び出す際にはインスタンスを渡すのみであ... 2020.04.22SwiftUI
未分類Apple Pencil (第一世代)を壊した話 久しぶりにApple Pencilを使おうと思ったら反応なし・・・。 そういえば最後に使ったのはいつだっけ?と考えると1年ぐらい前。 過放電だわコレ。 ペアリングし直して見るものの、 そもそもペアリングできないペア... 2020.04.22未分類
SwiftUI@EnvirommentObjectを複数使用したい @EnvirommentObjectはViewのどこからでもアクセスできる便利なオブジェクトです。 Viewの浅い階層と深い階層で使用する場合に、リレーのように受け渡す手間を省くことが出来ます。 しかし、アプリ全体で全ての変数... 2020.04.21SwiftUI
SwiftUI@EnvironmentObjectの中身をSceneDelegateで使いたい アプリ全体で使用している変数をアプリ終了時や復帰時などにSave/Loadする場合は、SceneDelegateでEnvironmentObjectを使用したい場合があります。 EnvironmentObjectで使用するクラス... 2020.04.19SwiftUI
SwiftUI@Bindingのpreviewについて SwiftUIはPreviewが非常に便利ですが、その分Previewのコードもしっかり書く必要があります。 通常の変数や@Stateの場合はそのまま値を渡せば良いですが、@Bindingを使用する場合は@Stateを宣言した変... 2020.04.16SwiftUI
未分類はじめに SwiftUIを習得するにあたって日本語資料が少なかったため、自分用の備忘録と日本語資料を増やすために書いて行きます。 基本的に趣味用なのでコードが雑だったり手を抜いていたりする点にはご容赦ください。 2020.04.16未分類