iOS16からSwiftUIにShareLinkが追加されました。
これは共有シートを表示する為のViewです。
以前までは共有シートの表示にはUIKit(UIActivityViewController)が必要でしたが、
ついにSwiftUIのみで行えるようになりました。
ShareLinkの使い方
ShareLinkはViewをして配置するだけで、共有シートを出すボタンが作れます。
ボタンのラベル、共有するアイテム、共有先に送るメッセージが設定できます。
ShareLink("ShareLink"
, item: URL(string: "https://developer.apple.com/documentation/SwiftUI/ShareLink")!
, message: Text("Message"))



今回はURLをリマインダーに送りました。
message引数に指定したテキストがリマインダーのタイトルに入っています。
このように送るテキストを指定する事ができます。
item引数に渡すデータを変える事で、様々なデータをアプリ間で共有する事が出来ます。
SwiftUI単体で出来る様になった為、非常に簡単になりましたので是非使ってみてください。
コメント