thwork.dev

開発全般

Core ML Stable DiffusionとOSバージョン

本日、12月14日にmacOS 13.1、iOS16.2がリリースされ、それに合わせてXcode14.2がリリースされました。 Core ML Stable DiffusionはmacOS 13.1、iOS16.2を要求しており、本バージョ...
Swift

【Swift】Core ML Stable DiffusionのStableDiffusionモデルの対応状況

Core ML Stable DiffusionでStableDiffusionモデルがどの程度対応しているか確認してみました。 実行環境はM1 Mac mini 16GB RAMです。 --model-version実行可否デフォルト解像...
Swift

【SwiftUI】Core ML Stable Diffusionをアプリに実装する サンプルコード

以下の記事で作成したコードに若干手を加えたものがあるので、せっかくなので公開します。ざっくり作っただけなので粗がありますが参考までに Sample1 promptとseedとdisableSafetyを追加、seed=-1でランダムseed...
Swift

【SwiftUI】Core ML Stable Diffusionをアプリに実装する

今回はCore ML Stable Diffusionをアプリで実行できるようにします。 残念ながら私はApple Siliconを搭載したiPadを所持していない為、macOSに対応したマルチプラットフォームiOSアプリとして作成していま...
Swift

【Swift】Core ML Stable Diffusionを使ってみた(Apple Silicon)

AppleがApple Silicon向けにStable Diffusionを最適化したものを発表しました。今回はこれを試してみます。 今回はコマンドラインからの実行までですが、本記事の大半は占める環境構築してモデルを変換するまでの作業です...
未分類

【SwiftUI】GeometryReaderで座標を使ってViewを配置する

SwiftUIではVStackなどで位置関係だけを指定し、座標を使わずにViewを配置する事が多いです。こうする事で画面サイズが変わってもレイアウトが崩れ難くなる為です。 しかし、座標を使ってViewを配置したい場合もあります。そう言った場...
未分類

AWSが公開したFinchを使ってみた

AWS(Amazon Web Services)から公開されたFinchを使ってみました。雑記ブログを開設してそちらでも書いています。 今後はSwift系以外は分けて書く予定ですが、開設したばかりでSEOが弱いので今回は一旦こちらにも同じも...
SwiftUI解説動画

【SwiftUI解説動画】Gauge・GaugeStyleの解説

GaugeとGaugeStyleの解説動画を作成しました。YouTubeの字幕やチャプターもつけたので見やすくなっていると思います。 内容としてはGaugeの使い方と既存のGaugeStyleの紹介、独自のGaugeStyleを定義する方法...
SwiftUI

【SwiftUI】独自のGaugeStyleを作る

GaugeはGaugeStyleで見た目を変更する事ができました。このGaugeStyleは自分で定義する事もでき、好みのGaugeを作る事ができます。 1度しか使わない場合はGaugeやGaugeStyleに頼らない形で作っても良いと思い...
SwiftUI

【SwiftUI】GaugeとGaugeStyleや色の設定

GaugeはiOS16から追加されたViewです。範囲内の値をゲージスタイルで示す事ができます。以下のように簡単に数値を見やすく表示する事ができる様になりました。 Gaugeの基本 百分率のGauge まずは一番シンプルなゲージからです。 ...